2018-01-01から1年間の記事一覧

銀行⇒15世紀の初め

小惑星探査機「はやぶさ」の帰還が話題になった平成22年9月11日、日本振興銀行が突如経営破綻するのである。この件で、史上初となるペイオフ(預金保護)が発動した。これにより、全預金者に対する3%程度ながらも数千人を超える預金者が、上限額の適用対象に…

可能な個人や法人等

Y2Kともいわれた西暦2000年7月、旧大蔵省よりさらに金融制度の企画立案事務を統合させて西暦1998年に発足した金融監督庁を新組織である金融庁に組織を変更。翌2001年1月、省庁再編に伴い金融再生委員会を廃止し、内閣府直属の外局となったのである。格付…

預金保険公社(FD)

【用語】外貨MMFって何?日本国内であっても売買できる貴重な外貨建て商品の一つ。外貨建ての商品でも外貨預金と比べて利回りがかなり高く、為替変動によって発生した利益が非課税というメリットがある。証券会社で購入する。保険業法(改正1995年)…

新しい金融に関するシステム

平成10年12月のことである、総理府(当時)の外局として大臣をその委員長と決めた新しい組織である金融再生委員会が設置され、金融監督庁(現、金融庁)は2001年に金融再生委員会が廃止されるまで、その管轄下に3年弱位置づけられたということを忘れてはいけ…

ための口座、2つの口座

今後、安定的で、かつ活発な他には例が無い金融システムを構築するためには、どうしても銀行など民間金融機関、そして行政が双方が持つ解決するべき課題に精力的に取り組んでいかなければならないと言える。多くの場合、金融機関の能力格付けというのは、格…